店長フォト日記
靴下の見直しもしてみると、心地よさ倍増!
2018.04.11.wed

皆さん、靴下ってどのような物を履かれていますか?
この度、三茶スニーカーは
株式会社山忠さんと
足と靴の第一人者、新潟医療福祉大学阿部教授と、
足の皮膚の第一人者、足育研究会代表 高山先生と共同開発をされた
【ケアソク】というとっておきの靴下の取り扱いを開始いたしました!
靴下にはまだまだ可能性がたくさん秘められている・・・
そんな中で開発された【ケアソク】
まず五本指靴下なのですが、外見は普通の靴下にしか見えないんです。
そこが実はポイント!
五本指ソックスの良さは、色々な場面で語られておりますが、指がいっつも曲がってしまっていたりすると、
五本指に分かれたところで、曲がったままになっては元も子もないじゃないですか。
アーチもキュッとしてくれる横からの支えもあって、カカトにもお座布団が引いてあるようなハニカムクッションがついていて
履いた心地がとてもいいです。一度履くと、他の靴下よりこっちがいいなぁと自然とローテーション率が上がっています!
靴下って実は侮れないんです。スニーカーを履くときもそうですし、女性でしたらパンプスを履くときでも
靴下やストッキング・タイツの縫い目が曲がった状態で履いていたり、しわが寄っているのにそのまま履いていたりする方大変多いです。
それで小指が当たって痛いですって、それはそうですよね。余った布部分がクシャっと寄せ集まっていれば当然当たります。
ストッキングなんて履き方一つで足の運びや見た目の細さまでも変わるもの。このお話しはまた次回にでも・・・
ケアソクには足を”うるおす”、お部屋でリラックスしているときにカカトを潤してくれるカカトカバーもご用意準備中!
これから夏に向けて素足も多くなってくる時なのでもってこいですね!
サイズは22cm~28cmまで対応で全5サイズ
カラーは ピンク・ブルー・グレー・ブラックの4色(サイズによりカラー展開異なります)
ご来店の際、是非ケアソクの良さを感じて下さい!
お待ちしております。
店長のフォト日記
取り扱いブランド
アイテムカテゴリー
色
カレンダー
